みんなつながろう!創立50周年

広報かすやに掲載されました(2025年2月号)

周年では水を完全に抜いてみます。

「展示コーナー作成準備中」 西小の歴史を調べています。1月⒗日

第3回実行委員会実施しました1月8日(水)19:00~

企画検討、記念品等の事業計画、予算の検討を行いました。

ビオトープ環境整備と生き物調査」 の写真が月刊「教職研修2月号」の表紙に掲載予定です。

(2025年1月18日販売予定)

教職研修|定期購読で送料無料 - 雑誌のFujisan

広報かすやに掲載されました(2025年1月号)

周年では、いずれも参加児童、参加者拡大で実施予定です。

広報かすや【最新号】|粕屋町

50 周年実行委員会立ち上げました 11月9日(土)

粕屋西小学校は、昭和51年4月に仲原小と大川小より分離併合して開校しました。令和7年度は50周年となります。子どもたちを中心に、西小学校の歴史を振り返ったり、西小学校のよさを味わったり、これまで西小学校に携わってくださった方々と関わったりしながら、母校への想いを高める1年間とします。                 

どのような50周年にするかについて、11月PTA役員会、そして学校運営協議会にて協議を重ね、11月9日に「粕屋西小学校50周年実行委員会」を立ち上げました。実行委員長は、学校評議員・元PTA会長の吉田純一様、顧問は学校運営協議会会長小坂博之様と区長の皆様に引き受けていただきました。

また、PTA役員(現在・OB)にも各担当で力を貸していただきます。12月から実行委員会を定期的に開催し、準備をしていきます。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

20年前のビオトープの設計図が届きました(12月23日)

プレ50周年企画 ビオトープに貼ってみました(1月以降 6年生作成予定)

第2回実行委員会実施しました12月10日(火)

現状確認、企画検討、記念品。広報について協議しました。

プレ50周年企画「親子で楽しく学ぼう 保健教室 令和7年1月21日

ダウンロード
保健教室(プレ50周年企画).pdf
PDFファイル 357.2 KB

プレ50周年企画「ビオトープ環境整備と生き物調査」 ちょっとだけ池の水ぬいてみます ~ 令和6年11月30日

 (ケーブルステーション福岡12月1日放映 読売新聞12月5日に掲載されました) 

 広報かすや2月号掲載予定  月刊教職研週2月号掲載予定

プレ50周年企画「教育講演会」 令和6年11月9日

粕屋西小通学路パトロール隊からのメッセージ

【50周年についての問い合わせ先】